6/13 農業日誌

6/13 農業日誌6/13 農業日誌

6/13(土) 天気 晴れ  浅羽ファーム
ダイコンの横でスイカをやってますが、よく見ると
何と小さな小玉ができているのを発見!!icon02
早速、防鳥用ネットを張りました。

6/13 農業日誌6/13 農業日誌

計画より3週間ほど遅れてましたが5月末に
エダマメ『湯上がり娘』のタネ蒔きをしました。
無農薬?(ほったらかし栽培・・・)で行うためトンネル栽培
でやってみました。

6/13に草取りをするために不織布を外したところ発芽して
いました。icon02
発芽率は90%くらいです。
大量にタネを購入してしまったので、かなり遅くなって
しまいましたが新たに3つの畝をつくりタネ蒔きをしました。
遅いけど、大丈夫でしょうか・・・・


同じカテゴリー(浅羽ファーム)の記事
エダマメ!
エダマメ!(2014-07-12 12:04)

エダマメ!
エダマメ!(2014-06-30 20:59)

草ボーボー!
草ボーボー!(2014-06-21 16:54)

ファーム日和!
ファーム日和!(2014-06-08 17:52)

草取りは続くよ②
草取りは続くよ②(2014-06-04 09:39)

この記事へのコメント
こんばんは! スマイルです。
さっそくやってきました!
(ブログ開けました。さっきのは何だったんだろう??)

なんだか大掛かりにやってらっしゃるんですね!
私の10坪農園なんか、問題じゃないって感じです。

無理せず、出来てもできなくてもOK!のいい加減な私ですので、
私のほうが、いろいろアドバイスいただきたいほどです。

まあそれはともかく、、
野菜作りは楽しいですね。
ずっとこのまま、のんびりと、お気軽にやっていきたいと思ってます。

向上心はあまりなくても、足を運んだだけ野菜はおいしく育ってくれます。
これは間違いないですよ。
Posted by スマイルスマイル at 2009年06月13日 23:48
スマイルさん

早速ありがとうございます。
知識も経験もありませんが、やはり収穫して
家族で食べる瞬間はとても幸せを感じます。
おいしい野菜づくりを目指して頑張ります。
Posted by sudochansudochan at 2009年06月14日 15:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
6/13 農業日誌
    コメント(2)